バージョン情報
- Ver.3.26 2018年1月30日 バージョンアップ2018年1月30日更新
-
- <システム>
- ゲームモード選択画面の「その他」のモード順を以下に変更しました。
- 「イベントバトル」
- 「バトルロイヤル」
- 「ストーリーモード」
- <バトル全般>
- 「投げ飛ばし」が成立した際に、ファーストアタックボーナスが獲得出来るようになりました。
- 「羽交い絞め」が成立した際に、ファーストアタックボーナスが獲得出来るようになりました。
- <キャラクターバトルバランス調整>
- キャラクターバランスの調整を以下のように行いました。
クリリン 「太陽拳」がヒットした時にファーストアタックボーナスが獲得出来るようになりました。 ↑ ピッコロ 「魔の手」がヒットした時にファーストアタックボーナスが獲得出来るようになりました。 ↑ 人造人間18号 密着状態でステップされた場合の打撃の誘導性を下げました。 ↓ ギニュー 「順位チェンジ」がヒットした時にファーストアタックボーナスが獲得出来るようになりました。 ↑ 魔人ブウ(善) 「ねこだまし」の衝撃波がヒットした時にファーストアタックボーナスが獲得出来るようになりました。 ↑ 超サイヤ人 孫悟空 「チーム戦」で、テンションゲージが低い場合の攻撃力と防御力を下げました。 ↓ 超サイヤ人 ベジータ 「チーム戦」で、テンションゲージが低い場合の攻撃力と防御力を下げました。 ↓ 超サイヤ人 孫悟飯 「チーム戦」で、テンションゲージが低い場合の攻撃力と防御力を下げました。 ↓ 超サイヤ人 トランクス 「チーム戦」で、テンションゲージが低い場合の攻撃力と防御力を下げました。 ↓ ヤムチャ 「裏・狼牙風風拳」がヒットした時にファーストアタックボーナスが獲得出来るようになりました。 ↑ ブロリー 「チーム戦」で、テンションゲージが低い場合の攻撃力と防御力を下げました。 ↓ 「ギガンティックホールド」がヒットした時にファーストアタックボーナスが獲得できるようになりました。 ↑ ビーデル 「触らないで!」が成立した時にファーストアタックボーナスが獲得出来るようになりました。 ↑ 「通常気弾」「移動気弾」「特殊気弾」の飛距離を短くしました。 ↓ ザーボン ダウンした相手に「ハンティングクロー」がヒットした時にファーストアタックボーナスが獲得出来るようになりました。 ↑ ザーボン(エレガント形態) 密着状態でステップされた場合の打撃の誘導性を下げました。 ↓ 超サイヤ人 ゴテンクス 「でてこいオバケ!」で背後に呼び出したオバケが敵にヒットした時にファーストアタックボーナスが獲得出来るようになりました。 ↑ 「チーム戦」で、テンションゲージが低い場合の攻撃力と防御力を下げました。 ↓ バーダック 「リベンジャーアサルト(全Lv)」の相手を弾き飛ばすオーラがヒットした時にファーストアタックボーナスが獲得出来るようになりました。 ↑ クウラ 「バニシングカウンター」が成立した時にファーストアタックボーナスが獲得出来るようになりました。 ↑ 超サイヤ人 ベジット 「チーム戦」で、テンションゲージが低い場合の攻撃力と防御力を下げました。 ↓ 密着状態でステップされた場合の打撃の誘導性を下げました。 ↓ パイクーハン 打撃を入力して相手に振り向くまでの間に「やらせはせん」を使用できるようにしました。 ↑ 超サイヤ人ゴッドSS 孫悟空 「ドラゴンバースト」「バーストかめはめ波」のタイミング入力成功時の衝撃波がヒットした時にファーストアタックボーナスが獲得出来るようになりました。 ↑ ゴールデンフリーザ 「チーム戦」で、テンションゲージが低い場合の攻撃力と防御力を下げました。 ↓ 超サイヤ人3 孫悟空 「オラの本気を見せてやる(Lv.MAX)」の相手を弾き飛ばすオーラがヒットした時にファーストアタックボーナスが獲得出来るようになりました。 ↑ 「チーム戦」で、テンションゲージが低い場合の攻撃力と防御力を下げました。 ↓ 超サイヤ人3 ベジータ 「サイヤ人は戦闘種族だ!!(Lv.MAX)」の相手を弾き飛ばすオーラがヒットした時にファーストアタックボーナスが獲得出来るようになりました。 ↑ 「チーム戦」で、テンションゲージが低い場合の攻撃力と防御力を下げました。 ↓ 超サイヤ人ゴッドSS ベジータ 「ライトニングバースト」「バーストギャリック砲」のタイミング入力成功時の衝撃波がヒットした時にファーストアタックボーナスが獲得出来るようになりました。 ↑ 「打>打>↑+打」を「アクティブガード」されると、攻撃が空振りすることがある不具合を修正しました。 ↑ 界王神 「カッチン鋼結界」がヒットした時にファーストアタックボーナスが獲得出来るようになりました。 ↑ ウィス 「はしゃぎすぎですよ」が成立した時にファーストアタックボーナスが獲得出来るようになりました。 ↑ 亀仙人 「魔封波」「本気の魔封波」がヒットした時にファーストアタックボーナスが獲得出来るようになりました。 ↑
- <不具合修正>
- 特定のモードの「バトルリザルト画面」にて、王冠の総数が表示されない不具合を修正しました。
- CPUが含まれるバトルにて、特定の条件下で各プレイヤーのゲーム内容が異なる場合がある不具合を修正しました。
- 全国対戦キャンペーンにて、勝利し、フレンドマッチング申請を受けた次のバトルで負けてコンティニューし、同じキャラを使用した場合に戦績が正しく保存されない場合がある不具合を修正しました。
- 特定の密着した状況下で相手に引っかかり、避けられなかった一部打撃をステップ回避できるようにしました。
- 「ZENKAIタッグバースト」を特定のタイミングで中断させると、一瞬だけ表示が正しくない場合がある不具合を修正しました。
- 「超サイヤ人 孫悟飯」の「超魔連撃」の気追加入力をガードした際に、終了時にガード側が背後を向いてしまう場合がある不具合を修正しました。
- 「ヤムチャ」の「繰気弾」中にマルチカウンター等でガード状態が解除された場合に「ミスター・サタン」の「ギャグ漫画で助かった」が発動しない場合がある不具合を修正しました。
- 「超サイヤ人 ベジット」の「スピリッツソード」が、正面付近にいる相手にヒットしない場合がある不具合を修正しました。
- 「パイクーハン」の「やらせはせん」がガードされたときに削りダメージが入るようになりました。
- Ver.3.25 2017年12月27日 バージョンアップ2017年12月27日更新
-
- <不具合修正>
- 「全国対戦」にて、特定の条件下でプレイ後に戦績の一部が送信されない場合がある不具合を修正しました。
- Ver.3.24 2017年12月14日 バージョンアップ2017年12月14日更新
-
- <システム>
- 「プレイヤーCPUバトル」が追加されます。
- アドベンチャーモード「闘いのはじまり」ルートの01-03をクリアすることで、以下が開放されるように変更しました。
ゲームモード- 「チームバトル」
- 「ストーリーモード」
- 「バトルロイヤル」
- 「イベントバトル」
操作モード- 「ハードモード」
※2017年12月14日AM2:00時点でプレイ済みのプレイヤーは「プレイヤーCPUバトル」に加え、上記のうち開放されていないゲームモード、操作モードが開放されます。
- <アドベンチャーモード>
- アドベンチャーモードの「新操作開放への道」のカテゴリ名・ルート名を「新操作上達への道」へ変更しました。
- アドベンチャーモードの「新操作上達への道」ルートの開放条件を「脅威の襲来カテゴリの06-15をクリア時に開放」から「闘いの始まりカテゴリの01-03クリア時に開放」に変更しました。
- <キャラクターバトルバランス調整>
- キャラクターバランスの調整を以下のように行いました。
トランクス 剣の耐久値を下げました。 ↓ 魔王ダーブラ 「打」と「打>打」の間でステップされないようにしました。 ↑ 超サイヤ人 孫悟飯 1打目の打撃を溜めている間にターゲットを変更した場合、溜める前のプレイヤーにターゲットが戻るようにしました。 ↓ 打撃コンボ中にターゲットを切り替えても攻撃対象が変わらないようにしました。 ↓ 打撃を溜めている間にボタンを離す、または、最大溜め後の打撃の際に再誘導をしないようにしました。 ↓ 「超魔連撃」の気の追加入力がヒットした際、相手がダウンするようにしました。 ↓ ブロリー 固有特性の「捕まえたぞ!」発動中の防御力を下げました。 ↓ 固有特性の「捕まえたぞ!」発動中のテンションを下がりやすくしました。 ↓ ザーボン(モンスター形態) 「打」と「打>打」の間でステップされないようにしました。 ↑ 超サイヤ人 ベジット 攻撃を制限している時のチャージゲージを溜めにくくしました。 ↓ 「ビッグバンかめはめ波(Lv.1、Lv.2)」のダメージを下げました。 ↓ 「スピリッツソードアタック(全Lv)」のダメージを下げました。 ↓ ゴールデンフリーザ 「ソルベの指輪」のダメージを下げました。 ↓ 固有特性の「お昼寝の時間は終わりだ」発動中の攻撃力を下げました。 ↓ ウィス 防御力をアップしました。 ↑
- <不具合修正>
- 「超サイヤ人 孫悟飯」でステップ直後にタッグバーストアタックを行った場合、最大溜めになるまでの時間が短くなる不具合を修正しました。
- Ver.3.23 2017年10月31日 バージョンアップ2017年10月31日更新
-
- <アドベンチャーモード>
- 「アドベンチャーモード」にて、一部のシークレット開放条件の条件回数を表示するようにしました。
- <不具合修正>
- 全国対戦のマッチング画面にて、獲得マッチングクラスポイントが正しく表示されない不具合を修正しました。
- 「アドベンチャーモード」にて、一部のバトルステージでシークレット開放条件が達成できない不具合を修正しました。
- 「超サイヤ人 孫悟飯」の打撃コンボ4打目の最大溜めがヒットした際に、相手の硬直が短くなっていた不具合を修正しました。
- 「ラッシュツープラトン」の攻撃にて、ステージ外に出てしまうことがある不具合を修正しました。
- 操作モード「デフォルトモード」にて、正面以外から攻撃を受けた場合に、ターゲットが切り替わらないことがある不具合を修正しました。
- Ver.3.22 2017年10月11日 バージョンアップ2017年10月11日更新
-
- <アドベンチャーモード>
- 「アドベンチャーモード」にて、一部バトルステージの難易度を下げました。
- <バトル全般>
- 操作モード「デフォルトモード」の調整を以下のように行いました。
操作モード「ハードモード」のパートナーから打撃を受けた際に、ターゲットがパートナーに切り替わらないようになりました。 → 「オートホーミングダッシュ」をする前にレバー入力を止めた場合と、相手との距離が近い時に「オートホーミングダッシュ」をしようとした場合に、ジャンプが発動しなくなりました。 → 以下の状況の後、直前にターゲットしていた相手をターゲットするように修正しました。
- 「オート体力分け与え」後
- 「神精樹の実を食べる」使用後
- 一部のキャラクターの投げを受けた後
→
- <キャラクターバトルバランス調整>
- キャラクターバランスの調整を以下のように行いました。
ベジータ 「ボス撃破戦」にて、パートナーが1位、自身が2位の場合に「オレがNo.1だ!」が成功するようにしました。 ↑ ナッパ テンションゲージを下がりやすくしました。 ↓ 孫悟飯 「打>↑+打」の隙を短くしました。 ↑ ギニュー 「↓+打」の隙を短くしました。 ↑ 「→+打」の隙を短くしました。 ↑ 「←+打」の隙を短くしました。 ↑ 魔王ダーブラ 「打>打>↑+打」の隙を短くしました。 ↑ 超サイヤ人 孫悟飯 「超魔連撃」の「追加入力無し時」と「打撃追加入力時」のダメージを下げました。 ↓ 最大まで溜めた打撃のダメージを下げました。 ↓ 「打>打>打>打>打」のダメージを下げました。 ↓ ヤムチャ 「逆走!かめはめ波」のダメージをアップしました。 ↑ ブロリー 「ギガンティックホールド」で掴んでいる相手への「気弾」のダメージを下げました。 ↓ ビーデル 固有特性の「負けないんだから!」発動時、一定本数まで気力回復速度がアップするようにしました。 ↑ 固有特性の「負けないんだから!」発動中の防御力をアップしました。 ↑ ザーボン(モンスター形態) 攻撃力をアップしました。 ↑ 超サイヤ人ゴッド 孫悟空 「↓+打」の隙を短くしました。 ↑ バーダック(超サイヤ人状態) 防御力をアップしました。 ↑ 超サイヤ人 ベジット(通常時) 固有特性の「オレにださせてくれよ…本気をさ」発動中のテンションゲージを下がりやすくしました。 ↓ 超サイヤ人3 孫悟空 「本場のかめはめ波(Lv.2〜Lv.MAX)」をガードした際に受けるダメージを下げました。 ↓ 超サイヤ人3 ベジータ 「ビッグバンブレイザー(Lv.2〜Lv.MAX)」の追加発射分をガードした際に受けるダメージを下げました。 ↓ 亀仙人 「本気を出す」をLv.2に上がりやすくしました。
※Lv.MAXまでに必要な修業量は変わりません。↑ メタルクウラ 「ブリッツシュート」のボタンを離してからヒットするまでの時間を長くしました。 ↓
- 操作モード「デフォルトモード」でのキャラクターバランスの調整を以下のように行いました。
人造人間16号 オートコンボ「打>気>気>気>気」での「ハイパータックル」後のマウントパンチの入力可能タイミングを調整しました。 ↑
- <不具合修正>
- 「ラッシュツープラトン」及び「ZENKAIツープラトン」が発動するタイミングで相手がダウンすると、発動者側がステージ外に出てしまう場合がある不具合を修正しました。
- 「ジャネンバ」が「気弾」を使用しても気力が消費されない不具合を修正しました。
- 「メタルクウラ」の「フルメタルアバランチ(強化前)」の最後の投げを特定の条件時に中断されると、攻撃を受けた相手が無敵状態のまま操作不能になってしまう場合がある不具合を修正しました。
- 操作モード「デフォルトモード」にて、「ギニュー」のオートコンボ「打>気>気>気>↓+気」で「エネルギー砲」ではなく「気弾」が出てしまう場合がある不具合を修正しました。
- 操作モード「デフォルトモード」にて、「ドクター・ゲロ」のオートコンボ「打>気>気>気」を相手にガードさせた場合に、「エネルギー砲」を撃つ前に相手がガードを解除すると発射タイミングが遅くなる不具合を修正しました。
- Ver.3.21 2017年8月9日 バージョンアップ2017年8月9日更新
-
- <不具合修正>
- 「フレンドマッチング」にて、一部の条件下でマッチング範囲外のプレイヤーが対戦相手としてマッチングすることがある不具合を修正しました。
- 「フレンドマッチング」にて、一部の条件下で店内のプレイヤーが対戦相手としてマッチングすることがある不具合を修正しました。
- 「夏休み全国対戦キャンーペーン」にて、過去に獲得したトロフィー数が表示されない不具合を修正しました。
※表示上の不具合となっており、トロフィーの獲得数には影響ございません。 - 「夏休み全国対戦キャンーペーン」にて、一部の条件下でトロフィーの獲得演出が複数回行われることがある不具合を修正しました。
※表示上の不具合となっており、トロフィーの獲得数には影響ございません。
- Ver.3.20 2017年7月25日 バージョンアップ2017年7月25日更新
-
- <システム>
- 「フレンドマッチング」が追加されます。
- 操作モード「デフォルトモード」で全国対戦が行えるようになります。
アドベンチャーモードの「闘いのはじまり」カテゴリーの「その名はウイス」のルートをクリアすることで開放されます。
※操作モード「デフォルトモード」と「ハードモード」でマッチングクラスは共通となります。
マッチングはそれぞれの操作モード同士で行われます。 - 「ZENKAIジャストタッグバースト」が追加されます。
- チームバトルに「ビギナーマッチング」が追加されます。
「Eクラス」の場合、敵チームがCPUとなります。 - 「店内4人で参戦」でバトルロイヤル以外のルールでスタンプチャットが使用できるようになります。
- 「チームバトル」と「デンデ回復戦」にて、K.O.状態で「ゲーム終了(スタートボタン長押し)」をできなくしました。
- メインメニュー画面でバナパスポートカードの使用に失敗した場合、再度使用できるようにしました。
- <ストーリー>
- 「ストーリーモード」の難易度を下げました。
- <バトル全般>
- 操作モード「デフォルトモード」の調整を以下のように行いました。
レバーを斜め上に入力しながら打撃を行った場合に「オートコンボ」が発動するようになりました。 ↑ 「オートターゲット」にて、「DOWN」や「K.O.」状態の相手にターゲットが切り替わらないようになりました。 ↑ 投げ飛ばされた相手に当たった場合に、投げ飛ばしを行った相手にターゲットが戻るようになりました。 ↑ 投げ飛ばし中にターゲット切り替えを行わなかった場合は、味方に投げつけるようになりました。 ↑ 打撃攻撃をガードした際に、ガードクラッシュされやすくなりました。 ↓ 通常打撃、ヘビーコンボをガードした際に受けるダメージを多くしました。 ↓ 無敵状態に「オートガード」や「オートステップ」が発動しないようになりました。 ↑ 「オートステップ」が発動した場合に、ガードクラッシュ値が蓄積されるようになりました。 ↓ 以下の攻撃に対してオートステップが発動しなくなりました。
- 「トランクス」の抜刀状態の攻撃
- 「ナッパ」の「地雷式サイバイマン」
- 「魔王ダーブラ」の「打+J>打」
- 「超サイヤ人 孫悟飯」の最大溜め時の各種打撃
- 「超サイヤ人 孫悟飯」の「超魔連撃」の打撃追加入力時
- 「ブロリー」の「ギガンティックスイング」
- 「アルティメット孫悟飯」の「アルティメットラッシュ」の打撃追加入力
- 「バビディ&スポポビッチ」の「ご用済みだよん」
- 「ジャネンバ」の「打+J>打」
↓ 以下の攻撃に対してオートガードが発動しなくなりました。 - 「人造人間16号」の「ヘルズフラッシュ」
- 「魔王ダーブラ」の「石化ツバ」
- 「超サイヤ人 孫悟飯」の「超魔連撃」の「打撃派生」
- 「超サイヤ人 孫悟飯」の最大溜め時の「超魔連撃」
↑ 以下の攻撃に対してオートガードが発動するようになりました。 - 「魔王ダーブラ」の「エビルバインド」
- 「魔人ブウ(善)」の「アングリーエクスプロージョン」
- 「魔人ブウ(善)」の「ブウラッシュ」
↑ 以下のキャラクターで「オートコンボ」の追撃を当たりやすくしました。 - 「トランクス(納刀状態)」
- 「人造人間17号」
- 「ヤムチャ」
↑
- <キャラクターバトルバランス調整>
- キャラクターバランスの調整を以下のように行いました。
フリーザ 防御力を下げました。 ↓ ホーミングダッシュアタック後の隙を短くしました。 ↑ 「→+打」の空振り後の隙を長くしました。 ↓ 「←+打」の空振り後の隙を長くしました。 ↓ 人造人間16号 防御力を下げました。 ↓ 固有特性の「鋼鉄の心」発動中の攻撃力を下げました。 ↓ 固有特性の「鋼鉄の心」発動中の防御力を下げました。 ↓ 「打>打>打」でガードクラッシュしにくくなりました。 ↓ トランクス(納刀状態) 「打>打>打>剣を出す」の隙を長くしました。 ↓ 「→+打」の空振り後の隙を長くしました。 ↓ 「←+打」の空振り後の隙を長くしました。 ↓ ナッパ 防御力を下げました。 ↓ セル 「かめはめ波」のダメージを下げました。 ↓ 「パーフェクトコンビネーション」のダメージを下げました。 ↓ 「ちくしょおぉ!」状態になりやすくしました。 ↓ 「→+打」の空振り後の隙を長くしました。 ↓ 「←+打」の空振り後の隙を長くしました。 ↓ セル
(「ちくしょおお!!」状態)「→+打」の空振り後の隙を長くしました。 ↓ 「←+打」の空振り後の隙を長くしました。 ↓ 孫悟飯 「→+打」の空振り後の隙を長くしました。 ↓ 「←+打」の空振り後の隙を長くしました。 ↓ ギニュー 「→+打」の空振り後の隙を長くしました。 ↓ 「←+打」の空振り後の隙を長くしました。 ↓ 人造人間17号 「→+打」の空振り後の隙を長くしました。 ↓ 「←+打」の空振り後の隙を長くしました。 ↓ ホーミングダッシュアタック後の隙を短くしました。 ↑ ドクター・ゲロ 「貴様のエネルギーをいただくぞ」がヒットするまでの時間を長くしました。 ↓ 「バイオニックパニッシャー」のダメージをアップしました。 ↑ 固有特性の「たくさんのエネルギーをいただいた」発動時以外の気力に応じた攻撃力と防御力の増加量を増やしました。 ↑ 「→+打」の空振り後の隙を長くしました。 ↓ 「←+打」の空振り後の隙を長くしました。 ↓ ホーミングダッシュアタック後の隙を短くしました。 ↑ 天津飯 「→+打」の空振り後の隙を長くしました。 ↓ 「←+打」の空振り後の隙を長くしました。 ↓ 魔王ダーブラ 「→+打」の空振り後の隙を長くしました。 ↓ 「←+打」の空振り後の隙を長くしました。 ↓ ホーミングダッシュアタック後の隙を短くしました。 ↑ 魔人ブウ(善) 防御力をアップしました。 ↑ 「→+打」の空振り後の隙を長くしました。 ↓ 「←+打」の空振り後の隙を長くしました。 ↓ ホーミングダッシュアタック後の隙を短くしました。 ↑ ミスター・サタン 「→+打」の空振り後の隙を長くしました。 ↓ 「←+打」の空振り後の隙を長くしました。 ↓ 超サイヤ人 孫悟空 ホーミングダッシュアタック後の隙を短くしました。 ↑ 超サイヤ人 トランクス 「場所を変える!」がヒットするまでの時間を長くしました。 ↓ ホーミングダッシュアタック後の隙を短くしました。 ↑ ヤムチャ 「→+打」の空振り後の隙を長くしました。 ↓ 「←+打」の空振り後の隙を長くしました。 ↓ ブロリー 防御力を下げました。 ↓ 「→+打」の空振り後の隙を長くしました。 ↓ 「←+打」の空振り後の隙を長くしました。 ↓ ザーボン
(エレガント形態)ホーミングダッシュアタック後の隙を短くしました。 ↑ ザーボン
(モンスター形態)ホーミングダッシュアタック後の隙を短くしました。 ↑ 超サイヤ人ゴッド 孫悟空 「→+打」の空振り後の隙を長くしました。 ↓ 「←+打」の空振り後の隙を長くしました。 ↓ 破壊神 ビルス 「→+打」の空振り後の隙を長くしました。 ↓ 「←+打」の空振り後の隙を長くしました。 ↓ 超サイヤ人 ゴテンクス 「スーパーゴーストカミカゼアタック」のダメージをアップしました。 ↑ 魔人ブウ(純粋) 「→+打」の空振り後の隙を長くしました。 ↓ 「←+打」の空振り後の隙を長くしました。 ↓ クウラ 防御力を下げました。 ↓ 「ニードルスパイク」のダメージをアップしました。 ↑ 「→+打」の空振り後の隙を長くしました。 ↓ 「←+打」の空振り後の隙を長くしました。 ↓ パイクーハン ホーミングダッシュアタック後の隙を短くしました。 ↑ ラディッツ 「→+打」の空振り後の隙を長くしました。 ↓ 「←+打」の空振り後の隙を長くしました。 ↓ ホーミングダッシュアタック後の隙を短くしました。 ↑ 超サイヤ人ゴッドSS 孫悟空 ゴッド状態の持続時間を増加しました。 ↑ ゴールデンフリーザ 防御力を下げました。 ↓ 「→+打」の空振り後の隙を長くしました。 ↓ 「←+打」の空振り後の隙を長くしました。 ↓ 通常気弾の消費気力を上げました。 ↓ 攻撃成功時のテンションゲージを上がり難くしました。 ↓ テンションゲージを下がりやすくしました。 ↓ 超サイヤ人3 孫悟空 「超龍拳」のダメージを下げました。 ↓ 「本場のかめはめ波」のダメージを下げました。 ↓ 「打>打>打>打>打」のダメージを下げました。 ↓ 超サイヤ人ゴッドSSベジータ
(ゴッド状態)ゴッド状態の持続時間を増加しました。 ↑ 「バーストギャリック砲」のダメージをアップしました。 ↑ 超サイヤ人ゴッドSSベジータ
(ノーマル状態)「↑+打>打」のダメージを下げました。 ↓ ターレス ホーミングダッシュアタック後の隙を短くしました。 ↑ ウイス 「油断しすぎですよ」のダメージを下げました。 ↓ 「打>打>打>打」のダメージを下げました。 ↓ ホーミングダッシュアタック後の隙を短くしました。 ↑ 亀仙人 ホーミングダッシュアタック後の隙を短くしました。 ↑ 亀仙人
(ノーマル状態)「残像拳アタック」がヒットするまでの時間を長くしました。 ↓ 亀仙人
(本気状態)「多重残像拳アタック」がヒットするまでの時間を長くしました。 ↓ メタルクウラ 「フルメタルアバランチ」のダメージを下げました。 ↓ 「フルメタルアバランチ(修復時)」のダメージを下げました。 ↓ 「ブリッツシュート」のダメージを下げました。 ↓ 「ブリッツシュート(修復時)」のダメージを下げました。 ↓ 「→+打」の空振り後の隙を長くしました。 ↓ 「←+打」の空振り後の隙を長くしました。 ↓
- 操作モード「デフォルトモード」でのキャラクターバランスの調整を以下のように行いました。
トランクス(抜刀状態) 抜刀状態で「トランクスの抜刀状態の攻撃」をオートガードするようになりました。 ↑ ターレス 「神精樹の実を食べる」を使用後、使用前にターゲットしていたキャラクターにターゲットが戻るようになりました。 ↑
- <不具合修正>
- おサイフケータイのアクセスコード取得を行うとエラーが発生し、アクセスコードを取得できない不具合を修正しました。
- 特定の状況で「メインメニュー画面」で、カードタッチのアイコンに「カード確認中」と表示されたまま、進行不能になる事がある不具合を修正しました。
- 操作モード「ハードモード」設定時に「デフォルトモード」となることがある不具合を修正しました。
- 「ストーリーモード」のチュートリアルステージ「ステップ回避」にて、回避成功判定が厳しくなっている不具合を修正しました。
- 「アドベンチャーモード」にて、シークレット開放条件を満たさずにバトルをクリアしバトルリザルト画面中に「ゲーム終了(ガードボタン長押し)」を行うと、新ルートが開放されない場合がある不具合を修正しました。
- 「アドベンチャーモード」にて、クリア済みのバトルが開放されていないことがある不具合を修正しました。
- 「1人で全国対戦」の時、4連勝以降にゲームオーバーとなった際に、コンティニューできない不具合を修正しました。
- 特定キャラの組み合わせで「ZENKAIタッグバースト」終了後に無敵にならない場合がある不具合を修正しました。
- 「超サイヤ人ゴッドSSベジータ」の「スピードZENKAIだ!」発動中に「ヘビーアタック(打+J)>打」をガードしている相手に届かず、ダメージが入らない不具合を修正しました。
- 操作モード「デフォルトモード」にて、「亀仙人」の「魔封波」が、相手の体格によって当らない場合がある不具合を修正しました。
- Ver.3.19 2017年5月11日 バージョンアップ2017年5月11日更新
-
- <不具合修正>
- 天下一武道会モードを使用しての対戦で、操作モードが「デフォルト操作」となってしまう不具合の修正をいたしました。
- Ver.3.18 2017年4月18日 バージョンアップ2017年4月18日更新
-
- <システム>
- 1人用CPU戦「アドベンチャーモード」が追加されます。
- 操作モードに「デフォルトモード」が追加されます。
今後の新規カード作成時では、「デフォルトモード」が初期状態となります。
従来の操作は「ハードモード」と呼称されるようになります。
「ハードモード」はアドベンチャーモードの特定カテゴリーをクリアすることで開放されます。
操作モードを変更するには「カスタマイズ/ショップ>プレイヤーカスタマイズ>オプション>操作モード」から変更することができます。
※2017年4月18日AM2:00時点でプレイ済みのプレイヤーは「ハードモード」に設定され、「オプション>操作モード」が開放されます。
- ノーカード、および、初回プレイ時はアドベンチャーモードが自動選択されるようになります。
- ノーカード時の使用可能キャラクターが変更されます。
- アドベンチャーモードのクリア状況、および、全国対戦のマッチングクラスに応じて使用可能キャラクターが開放されるようになります。
4月18日AM2:00時点でプレイ済みのプレイヤーは、ストーリーモードのクリア状況によらず、「超サイヤ人孫悟空」、「超サイヤ人孫悟飯」、「超サイヤ人ベジータ」、「超サイヤ人トランクス」が開放されます。
- <バトル全般>
- 一部攻撃からの追撃をヒットさせやすくしました。
- <キャラクターバトルバランス調整>
- キャラクターバランスの調整を以下のように行いました。
孫悟空 打撃コンボヒット中、特定の状況下でもコンボが空振らずに続きやすくなるようにしました。 ↑ 「打>打>打>打>打」のダメージを下げました。 ↓ 「打+J>打>打>打」のダメージを下げました。 ↓ 「界王拳アタック(溜めなし)」のダメージを下げました。 ↓ セル
(「パーフェクト」状態)一部の攻撃成功時の「ちくしょおぉ!」状態の回復量を減少しました。 ↓ セル
(「ちくしょおお!!」状態)一部の攻撃成功時の「ちくしょおぉ!」状態の回復量を減少しました。 ↓ ドクター・ゲロ 気力がMAX時以外の気力量に応じて攻撃力、防御力と必殺技の攻撃力増加量を増やしました。 ↑ 魔人ブウ(善) 打撃コンボヒット中、特定の状況下でもコンボが空振らずに続きやすくなるようにしました。 ↑ 超サイヤ人孫悟空 チームバトル時のテンションゲージに応じた攻撃力と防御力補正を、通常キャラと同等にしました。 → 超サイヤ人ベジータ チームバトル時のテンションゲージに応じた攻撃力と防御力補正を、通常キャラと同等にしました。 → 超サイヤ人孫悟飯 チームバトル時のテンションゲージに応じた攻撃力と防御力補正を、通常キャラと同等にしました。 → 超サイヤ人孫悟飯
(超サイヤ人2時)防御力を下げました。 ↓ テンションゲージを下がりやすくしました ↓ 超サイヤ人トランクス チームバトル時のテンションゲージに応じた攻撃力と防御力補正を、通常キャラと同等にしました。 → ブロリー チームバトル時のテンションゲージに応じた攻撃力と防御力補正を、通常キャラと同等にしました。 → ザーボン(エレガント形態) 攻撃を受けた際のテンションゲージを上がりやすくしました。 ↑ ザーボン(モンスター形態) ラッシュツープラトンのダメージをアップしました。 ↑ 超サイヤ人ゴテンクス ラッシュツープラトンのダメージをアップしました。 ↑ チームバトル時のテンションゲージに応じた攻撃力と防御力補正を、通常キャラと同等にしました。 → 魔人ブウ(純粋) ラッシュツープラトンのダメージをアップしました。 ↑ バーダック 打撃コンボヒット中、特定の状況下でもコンボが空振らずに続きやすくなるようにしました。 ↑ クウラ 打撃コンボヒット中、特定の状況下でもコンボが空振らずに続きやすくなるようにしました。 ↑ 超サイヤ人ベジット チームバトル時のテンションゲージに応じた攻撃力と防御力補正を、通常キャラと同等にしました。 → ラディッツ 「キャンセルカウンター」の消費気力を「3」→「2」に下げました。 ↑ 超サイヤ人3孫悟空 チームバトル時のテンションゲージに応じた攻撃力と防御力補正を、通常キャラと同等にしました。 → 超サイヤ人3ベジータ チームバトル時のテンションゲージに応じた攻撃力と防御力補正を、通常キャラと同等にしました。 → ゴールデンフリーザ チームバトル時のテンションゲージに応じた攻撃力と防御力補正を、通常キャラと同等にしました。 → 攻撃成功時のテンションゲージを上がり難くしました。 ↓ アクティブガード以外の相手に「←+打」をガードさせた際、相手がガードバックし、距離が離れるように変更しました。 ↓ アクティブガード以外の相手に「→+打」をガードさせた際、相手がガードバックし、距離が離れるように変更しました。 ↓ メタルクウラ アクティブガード以外の相手に「←+打」をガードさせた際、相手がガードバックし、距離が離れるように変更しました。 ↓ アクティブガード以外の相手に「→+打」をガードさせた際、相手がガードバックし、距離が離れるように変更しました。 ↓ 「ヘビーアタック(打+J)」のヒットまでを遅くしました。 ↓
- <不具合修正>
- マップの上部付近にて↑追い打ちを行った際の不自然な軌道となる不具合を修正いたしました。
- 「界王神」の「カッチン鋼結界」内で「回復してさしあげましょう」発動中にカッチン鋼結界外からの攻撃に反応して「回復してさしあげましょう」を中断されてしまう不具合を修正しました。
- <7月25日更新>
- Ver.3.20にて以下の不具合を修正いたしました。
- <Ver.3.18で確認されている不具合>
- Ver.3.18では以下の不具合が確認されております。
これらは今後のバージョンアップで修正予定です。 - 「アドベンチャーモード」にて、シークレット開放条件を満たさずにバトルをクリアしバトルリザルト画面中に「ゲーム終了(ガードボタン長押し)」を行うと、新ルートが開放されない場合がある。
- Ver.3.17 2017年2月16日 バージョンアップ2017年2月16日更新
-
- <システム>
- 第18回度ドラゴンボール争奪戦で「メタルクウラ」が早期解放されます。
- 「E」クラスの「1人で参戦のチームバトル」「1人で参戦のバトルロイヤル」「友達2人で参戦のチームバトル」のCPU戦でも昇格戦が発生し、昇格できるようにしました。
- <キャラクターバトルバランス調整>
- キャラクターバランスの調整を以下のように行いました。
孫悟空 一部の攻撃で気爆破ゲージを溜めにくくしました。 ↓ クリリン 一部の攻撃で気爆波ゲージを溜めやすくしました。 ↑ ベジータ 打撃コンボヒット中、特定の状況下でもコンボが空振らずに続きやすくなるようにしました。 ↑ テンションゲージを下がりやすくしました。 ↓ フリーザ 「↓+打+J」の無敵時間を短くしました。 ↓ テンションゲージを下がりやすくしました。 ↓ 一部の攻撃で気爆破ゲージを溜めにくくしました。 ↓ ピッコロ 打撃コンボヒット中、特定の状況下でもコンボが空振らずに続きやすくなるようにしました。 ↑ 一部の攻撃で気爆破ゲージを溜めにくくしました。 ↓ 人造人間16号 一部の攻撃で気爆波ゲージを溜めやすくしました。 ↑ 人造人間18号 打撃コンボヒット中、特定の状況下でもコンボが空振らずに続きやすくなるようにしました。 ↑ 「↓+打+J」の無敵時間を短くしました。 ↓ 一部の攻撃で気爆波ゲージを溜めやすくしました。 ↑ トランクス(納刀状態) 打撃コンボヒット中、特定の状況下でもコンボが空振らずに続きやすくなるようにしました。 ↑ 一部の攻撃で気爆破ゲージを溜めにくくしました。 ↓ トランクス(抜刀状態) 一部の攻撃での気爆破ゲージの蓄積値を調整しました。 → ナッパ 打撃コンボヒット中、特定の状況下でもコンボが空振らずに続きやすくなるようにしました。 ↑ 一部の攻撃で気爆破ゲージを溜めにくくしました。 ↓ セル
(「パーフェクト」状態)ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ テンションゲージを下がりやすくしました。 ↓ セル
(「ちくしょおお!!」状態)「↓+打+J」の無敵時間を短くし、ヒットまでを遅くしました。 ↓ 「↑+打+J」のヒットまでを遅くしました。 ↓ 孫悟飯 打撃コンボヒット中、特定の状況下でもコンボが空振らずに続きやすくなるようにしました。 ↑ 一部の攻撃で気爆波ゲージを溜めやすくしました。 ↑ ギニュー 一部の攻撃で気爆波ゲージを溜めやすくしました。 ↑ ドクター・ゲロ 打撃コンボヒット中、特定の状況下でもコンボが空振らずに続きやすくなるようにしました。 ↑ 天津飯 一部の攻撃で気爆破ゲージを溜めにくくしました。 ↓ 魔王ダーブラ 打撃コンボヒット中、特定の状況下でもコンボが空振らずに続きやすくなるようにしました。 ↑ 一部の攻撃で気爆破ゲージを溜めにくくしました。 ↓ 魔人ブウ(善) 打撃コンボヒット中、特定の状況下でもコンボが空振らずに続きやすくなるようにしました。 ↑ 一部の攻撃で気爆破ゲージを溜めにくくしました。 ↓ 超サイヤ人 孫悟空 テンションゲージを下がり難くしました。 ↑ 一部の攻撃で気爆波ゲージを溜めやすくしました。 ↑ 超サイヤ人 ベジータ テンションゲージを下がり難くしました。 ↑ 打撃コンボヒット中、特定の状況下でもコンボが空振らずに続きやすくなるようにしました。 ↑ 一部の攻撃で気爆波ゲージを溜めやすくしました。 ↑ 超サイヤ人 孫悟飯
(通常時)打撃コンボヒット中、特定の状況下でもコンボが空振らずに続きやすくなるようにしました。 ↑ テンションゲージを下がり難くしました。 ↑ 一部の攻撃での気爆破ゲージの蓄積値を調整しました。 → 超サイヤ人 孫悟飯
(超サイヤ人2時)打撃コンボヒット中、特定の状況下でもコンボが空振らずに続きやすくなるようにしました。 ↑ 一部の攻撃で気爆破ゲージを溜めにくくしました。 ↓ 超サイヤ人 トランクス テンションゲージを下がり難くしました。 ↑ 一部の攻撃で気爆波ゲージを溜めやすくしました。 ↑ ヤムチャ 打撃コンボヒット中、特定の状況下でもコンボが空振らずに続きやすくなるようにしました。 ↑ 一部の攻撃で気爆破ゲージを溜めにくくしました。 ↓ ブロリー 一部の攻撃で気爆破ゲージを溜めにくくしました。 ↓ ザーボン
(エレガント形態)打撃コンボヒット中、特定の状況下でもコンボが空振らずに続きやすくなるようにしました。 ↑ ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ 一部の攻撃で気爆波ゲージを溜めやすくしました。 ↑ ザーボン
(モンスター形態)一部の攻撃で気爆波ゲージを溜めやすくしました。 ↑ 超サイヤ人ゴッド孫悟空
(ゴッド状態)打撃コンボヒット中、特定の状況下でもコンボが空振らずに続きやすくなるようにしました。 ↑ 一部の攻撃での気爆破ゲージの蓄積値を調整しました → 超サイヤ人ゴッド孫悟空
(ノーマル状態)一部の攻撃で気爆波ゲージを溜めやすくしました。 ↑ 破壊神ビルス ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ テンションゲージを下がりやすくしました。 ↓ 一部の攻撃で気爆破ゲージを溜めにくくしました。 ↓ 超サイヤ人 ゴテンクス テンションゲージを下がり難くしました。 ↑ 魔人ブウ(純粋) 一部の攻撃で気爆波ゲージを溜めやすくしました。 ↑ バーダック 打撃コンボヒット中、特定の状況下でもコンボが空振らずに続きやすくなるようにしました。 ↑ バビディ&スポポビッチ 一部の攻撃で気爆波ゲージを溜めやすくしました。 ↑ 超サイヤ人 ベジット(通常時) テンションゲージを下がり難くしました。 ↑ 一部の攻撃で気爆波ゲージを溜めやすくしました。 ↑ ジャネンバ 一部の攻撃での気爆破ゲージの蓄積値を調整しました。 → ラディッツ 一部の攻撃で気爆波ゲージを溜めやすくしました。 ↑ 超サイヤ人ゴッドSS孫悟空
(ゴッド状態)一部の攻撃での気爆破ゲージの蓄積値を調整しました。 → 「パワーZENKAIだ!」中の一部の攻撃での気爆破ゲージの蓄積値を調整しました。 → 超サイヤ人ゴッドSS孫悟空
(ノーマル状態)一部の攻撃で気爆破ゲージを溜めにくくしました。 ↓ ゴールデンフリーザ テンションゲージを下がり難くしました。 ↑ 一部の攻撃で気爆波ゲージを溜めやすくしました。 ↑ 超サイヤ人3 孫悟空 テンションゲージを下がり難くしました。 ↑ 一部の攻撃で気爆波ゲージを溜めやすくしました。 ↑ 超サイヤ人3 ベジータ テンションゲージを下がり難くしました。 ↑ 一部の攻撃で気爆波ゲージを溜めやすくしました。 ↑ 超サイヤ人ゴッドSS ベジータ
(ゴッド状態)打撃コンボヒット中、特定の状況下でもコンボが空振らずに続きやすくなるようにしました。 ↑ 一部の攻撃での気爆破ゲージの蓄積値を調整しました。 → 「スピードZENKAIだ!」中の一部の攻撃での気爆破ゲージの蓄積値を調整しました。 → 超サイヤ人ゴッドSSベジータ
(ノーマル状態)テンションゲージを下がりやすくしました。 ↓ 一部の攻撃での気爆破ゲージの蓄積値を調整しました。 → 界王神 一部の攻撃で気爆波ゲージを溜めやすくしました。 ↑ ウイス ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ テンションゲージを下がりやすくしました。 ↓ 一部の攻撃で気爆波ゲージを溜めやすくしました。 ↑
- <不具合修正>
- 「トランクス(抜刀状態)」同士の場合、気爆破をガードする事ができる不具合を修正しました。
- 「天津飯」の「新気功砲」の溜め時間が極端に短くなっていた不具合を修正しました。
- 「超サイヤ人 ベジット」の打撃ボタン長押し状態でステップを行い、ステップ中に打ボタンを離してステップ終了付近で再度打撃を入力すると、通常の打撃ではなく、気弾ボタン長押し状態の打撃コンボが出てしまう不具合を修正しました。
- 「超サイヤ人3 ベジータ」の「インフィニティダウンバースト」が「空振り」「ガード」「カスリ当り」など、クリーンヒットしていない場合でも連打すれば固有特性が発動できてしまう不具合を修正しました。
- Ver.3.16 2016年12月8日 バージョンアップ2016年12月8日更新
-
- <バトル全般>
- ダウンしている相手を移動等で押し続けられる時間を減らしました。
- <キャラクターバトルバランス調整>
- キャラクターバランスの調整を以下のように行いました。
人造人間16号 固有特性の「鋼鉄の心」発動中に打撃攻撃力がアップするようにしました。 ↑ 人造人間18号 「打>打>打>打」のダメージをアップしました。 ↑ 魔王ダーブラ 「打>打>打>打」のダメージをアップしました。 ↑ 魔人ブウ(善) 攻撃を受けた際のテンションゲージ増加量を上げました。 ↑ 超サイヤ人孫悟空 テンションゲージを下がり難くしました。 ↑ 超サイヤ人ベジータ テンションゲージを下がり難くしました。 ↑ 超サイヤ人孫悟飯 テンションゲージを下がり難くしました。 ↑ 「超魔連撃」で「気」を追加入力した場合の隙を長くしました。 ↓ 「もう許さないぞ!」の無敵時間をなくしました。 ↓ 超サイヤ人トランクス テンションゲージを下がり難くしました。 ↑ ヤムチャ 「アピールカウンター」をヒットしやすくしました。 ↑ ザーボン(エレガント形態) 「打>打>打>打」のダメージをアップしました。 ↑ 超サイヤ人ゴッド孫悟空
(ノーマル状態)「みんなの祈り」の無敵時間をなくしました。 ↓ 超サイヤ人ゴテンクス テンションゲージを下がり難くしました。 ↑ クウラ 攻撃を受けた際のテンションゲージ増加量を上げました。 ↑ アルティメット孫悟飯 「アルティメットラッシュ」をガードされた場合の隙を増やしました。 ↓ バビディ&スポポビッチ 「打>打>打>打」のダメージをアップしました。 ↑ 攻撃を受けた際のテンションゲージ増加量を上げました。 ↑ 超サイヤ人ベジット テンションゲージを下がり難くしました。 ↑ ジャネンバ 「打>打>打」のダメージをアップしました。 ↑ 超サイヤ人ゴッドSS孫悟空
(ノーマル状態)「神を超えた神」の無敵時間をなくしました。 ↓ ゴールデンフリーザ テンションゲージを下がり難くしました。 ↑ 超サイヤ人3孫悟空 テンションゲージを下がり難くしました。 ↑ 超サイヤ人3ベジータ テンションゲージを下がり難くしました。 ↑ 「ビッグバンブレイザー」の消費気力を「8」→「7」に下げました。 ↑ 固有特性の「このオレがとどめをさしてやる」の発動時間を増やしました。 ↑ 「サイヤ人は戦闘種族だ!!」発動に必要な連打回数を増やしました。 ↓ 超サイヤ人ゴッドSSベジータ
(ノーマル状態)「神を超えた神」の無敵時間をなくしました。 ↓ 界王神 攻撃を受けた際のテンションゲージ増加量を上げました。 ↑ ウイス 防御力を下げました。 ↓ テンションゲージを上がり難くしました。 ↓ テンションゲージを下がりやすくしました。 ↓ 亀仙人(ノーマル状態) 「打>打>打>打」のダメージをアップしました。 ↑ ホーミングダッシュ中に消費する体力を減らしました。 ↑ 「魔封波」発動時に消費する体力を増やしました。 ↓ 亀仙人(本気状態) ホーミングダッシュ中に消費する体力を減らしました。 ↑ 「本気の魔封波」発動時に消費する体力を増やしました。 ↓
- <不具合修正>
- ホーミングダッシュなどのアラート中に、「投げ飛ばし」などの攻撃行動後にターゲットを切りかえると、アラートが鳴らない不具合を修正しました。
- マルチカウンターをガード出来てしまう場合がある不具合を修正しました。
- タッグバーストアタックがヒットしている敵に特定の攻撃をヒットさせると、敵が動けなくなる不具合を修正しました。
- 「亀仙人」が、壁登り後の落下中でも、修行ゲージが増える不具合を修正しました。
- 「ウイス」の「やりなおしですよ」を「ちくしょおぉ!」状態変身直前の「セル」にヒットさせた際に、巻き戻し後に「ちくしょおぉ!」状態となる場合がある不具合を修正しました。
- Ver.3.15 2016年9月29日 バージョンアップ2016年9月29日更新
-
- <システム>
- 第17回ドラゴンボール争奪戦で「亀仙人」が早期解放されます。
- <バトル全般>
- 「ジャンプ」で打撃攻撃の誘導が切れないようにしました。
- <キャラクターバトルバランス調整>
- 調整内容が多岐にわたるため、主要項目と詳細でページを分けました。
各キャラクターの詳細な調整内容についてはこちらをご確認ください。<主要項目>
孫悟空 「界王拳アタック」で斜め方向の相手に対して背後からヒットさせ難くしました。 ↓ クリリン 固有特性の「隠密行動」発動中の攻撃力を下げました。 ↓ ベジータ 「打+J>打>打」のダメージを下げました。 ↓ フリーザ 「超能力」が気弾を消せるオーラや一部の必殺技、気弾に打ち勝つようにしました。 ↑ 「打>打」のダメージを下げました。 ↓ 「→+打」「←+打」のダメージを下げました。 ↓ トランクス 「シャイニングソード」のダメージを下げました。 ↓ 「ヒートドームアタック」のダメージを下げました。 ↓ 「打>打>打>打>打(抜刀時)」のダメージを下げました。 ↓ 「打>打>↓+打(抜刀時)」のダメージを下げました。 ↓ 「トランクス(抜刀時)」で「打>納刀」のキャンセル可能タイミングを遅くしました。 ↓ 「↓+打+J(抜刀時)」のダメージを下げました。 ↓ 「ホーミングダッシュアタック(抜刀時)」のダメージを下げました。 ↓ 「気弾(抜刀時)」のダメージを下げました。 ↓ 「気弾(抜刀時)」の消費気力を上げました。 ↓ 「移動気弾(抜刀時)」のダメージを下げました。 ↓ 「移動気弾(抜刀時)」の消費気力を上げました。 ↓ セル
(パーフェクト状態)「パーフェクトコンビネーション」のダメージを下げました。 ↓ 「パーフェクトコンビネーション」ヒット中の相手に他のキャラの攻撃がヒットした場合と、技中断後も攻撃を連続ヒットさせた場合に与えるダメージを下げました。 ↓ 「パーフェクトバリア」のダメージを下げました。 ↓ 「打>打>打>打>打」のダメージを下げました。 ↓ 「ヘビーアタック(打+J)」をミスした時に「ちくしょおぉ!」状態になりやすくしました。 ↓ 孫悟飯 「打>打>打>打」のダメージを増やしました。 ↑ 「怒りの突撃(LV.1〜LV.MAX)」の無敵時間をなくしました。 ↓ 人造人間17号 固有特性の「本気でやらせてもらうぞ」の持続時間を減らしました。 ↓ 固有特性の「本気でやらせてもらうぞ」発動中に連続17ヒット以上すると持続時間がリセットされるようにしました。 → 「コンボキャンセル」発動後、気力が回復しない時間を伸ばしました。 ↓ ドクター・ゲロ 「バイオニックパニッシャー」のダメージを下げました。 ↓ 「↑+打」のダメージを下げました。 ↓ 「打+J>打」のダメージを下げました。 ↓ 固有特性の「たくさんのエネルギーをいただいた」発動時以外の気力量に応じた攻撃力と防御力の強化値を減らしました。 ↓ 天津飯 「打>打>↑+打」のダメージを下げました。 ↓ 魔王ダーブラ 「移動気弾」の消費気力を上げました。 ↓ 魔人ブウ(善) 「アングリーエクスプロージョン」のダメージを下げました。 ↓ ミスター・サタン チーム戦で敵に「羽交い絞め」を行った際、パートナーにだけカットインが表示されるようにしました。 ↑ 超サイヤ人孫悟空 初期気力を減らしました。 ↓ 「打>打>打>打」のダメージを下げました。 ↓ 「打+J>打」のダメージを下げました。 ↓ 超サイヤ人ベジータ 初期気力を減らしました。 ↓ 打撃中に発生する相手を弾き飛ばすオーラの発生持続時間を減らしました。 ↓ 「打>打>打>打>打>打」のダメージを下げました。 ↓ 「↑+打>打>打」のダメージを下げました。 ↓ 超サイヤ人孫悟飯 親子かめはめ波(ビーム系必殺技がぶつかると発生)を成功させ、相手を倒した場合でも固有特性の「親子の絆」が発動するようにしました。 ↑ 「超魔連撃」の無敵時間をなくしました。 ↓ 「超魔連撃」で打撃を追加入力した際の隙を伸ばしました。 ↓ 初期気力を減らしました。 ↓ 特定のコンボで相手が動けない間に「打」を当てるとダウンするようにしました。 ↓ 「もう許さないぞ!」使用後の「打(溜め)>打(溜め)>打(溜め)>打(溜め)」が連続ヒットするようにしました。 ↑ 超サイヤ人トランクス 初期気力を減らしました。 ↓ 「打>打>打>打」のダメージを下げました。 ↓ ブロリー 初期気力を減らしました。 ↓ 「ギガンティックドライバー」のダメージを下げました。 ↓ 「ギガンティックスロー」のダメージを下げました。 ↓ 「→+打」のダメージを下げました。 ↓ 「←+打」のダメージを下げました。 ↓ 掴んでいる相手に他のプレイヤーが攻撃した場合、与えるダメージを下げました。 ↓ 掴み状態の持続時間を減らしました。 ↓ 2人を掴んで攻撃する際のダメージを下げました。 ↓ 掴んでいる相手に、第三者の「タッグバーストアタック(↑+打+J)」がヒットするとダウンするようにしました。 ↓ ビーデル 「打>打>打>打」のダメージをアップしました。 ↑ ザーボン
(エレガント形態)「ブラッディダンス」のダメージをアップしました。 ↑ ザーボン
(モンスター形態)「モンスタークラッシュ」のダメージを下げました。 ↓ 「打>打>打>打」のダメージを下げました。 ↓ 超サイヤ人ゴッド孫悟空
(ゴッド状態)「ドラゴンスマッシュ」の無敵時間をなくしました。 ↓ 「ドラゴンスマッシュ」のダメージを下げました。 ↓ 固有特性の「戦闘バカ」発動中の気力回復速度スピードアップ上限値を減らしました。 ↓ 「打>打>打>打>打」のダメージを下げました。 ↓ 超サイヤ人ゴッド孫悟空
(ノーマル状態)「ヘビースマッシュ」の無敵時間をなくしました。 ↓ 「かめはめ波」のダメージを下げました。 ↓ テンションゲージを増加し難くしました。 ↓ 破壊神ビルス 「ヘビーアタック(打+J)」ヒット時のスタンする時間を短縮しました。 ↓ 超サイヤ人ゴテンクス 初期気力を減らしました。 ↓ 固有特性の「ノッてきたぜ!」の持続時間を減らしました。 ↓ 魔人ブウ(純粋) 「エネルギー波(溜めなし)」のダメージをアップしました。 ↑ アルティメット孫悟飯 「怒りの反撃」の消費気力を「1」→「2」に上げました。 ↓ 「ワイルドセンス」の消費気力を「1」→「2」に上げました。 ↓ 攻撃成功時のテンションゲージが上がり難くしました。 ↓ バビディ&スポポビッチ 「ナイスショーット!」のダメージをアップしました。 ↑ 超サイヤ人ベジット 初期気力を減らしました。 ↓ 「打>打>打>打>打」のダメージを下げました。 ↓ ジャネンバ 「ディメンションマジック(溜めなし)」のダメージをアップしました。 ↑ 「ディメンションマジック(溜めあり)」のダメージをアップしました。 ↑ 「ディメンションソード」のダメージを下げました。 ↓ ラディッツ スカウターON時の「マシンガンラッシュ」のダメージを下げました。 ↓ スカウターON時の「トゥーハンドブラスター」のダメージを下げました。 ↓ スカウターOFF時の「トゥーハンドブラスター」のダメージを下げました。 ↓ 「キャンセルカウンター」で相手に攻撃する際、背後からヒットさせづらくなりました。 ↓ 固有特性の「オレは一流の戦士だ!」発動時に「キャンセルカウンター」による攻撃がガードされた場合の隙を長くしました。 ↓ 「打+J>打>打」のダメージを下げました。 ↓ 超サイヤ人ゴッドSS孫悟空
(ゴッド状態)「ドラゴンバースト」のダメージを下げました。 ↓ 超サイヤ人ゴッドSS孫悟空
(ノーマル状態)「かめはめ波」のダメージを下げました。 ↓ テンションゲージを増加し難くしました。 ↓ 超サイヤ人3孫悟空 初期気力を減らしました。 ↓ 「オラの本気をみせてやる(Lv.MAX)」発動中の移動速度アップ量を下げました。 ↓ 固有特性の「時間がかかってすまなかったな」発動中の持続時間を短くしました。 ↓ 「打>打>打>打>打」のダメージを下げました。 ↓ テンションゲージを下がりやすくしました。 ↓ 超サイヤ人3ベジータ 初期気力を減らしました。 ↓ 「サイヤ人は戦闘種族だ!!(Lv.MAX)」発動中の移動速度アップ量を下げました。 ↓ 固有特性の「このオレがとどめをさしてやる」発動中の持続時間を短くしました。 ↓ テンションゲージを下がりやすくしました。 ↓ 超サイヤ人ゴッドSSベジータ
(ゴッド状態)「バーストギャリック砲」のダメージを下げました。 ↓ 「ライトニングバースト」の無敵時間をなくしました。 ↓ 超サイヤ人ゴッドSSベジータ
(ノーマル状態)「ギャリック砲」のダメージを下げました。 ↓ 「ヘビーインパクト」の無敵時間をなくしました。 ↓ テンションゲージを増加し難くしました。 ↓ ターレス 「メテオバースト」の無敵時間をなくしました。 ↓ ウイス 「油断しすぎですよ」をヒットさせた相手が動けない間に第三者が攻撃した場合、ダウンするようにしました。 ↓ 「投げ飛ばし」のダメージをアップしました。 ↑ 「気弾」の攻撃範囲を縮小しました。 ↓
- <不具合修正>
- 「ZENKAIタッグバースト」中に、「クリリン」が「残像拳」を行うと、プレイヤーのカメラがクリリン視点になってしまう不具合を修正しました。
- 「ウイス」の「時間を巻き戻しますよ」中にマッチングすると、音が再生されなくなる不具合を修正しました。
- 「ウイス」の「やりなおしですよ」が成立直後に、「ウイス」に「投げ飛ばし」をヒットさせると画面が明るいままになってしまう不具合を修正しました。
- 「ミスターサタン」が「羽交い絞め」をした直後に解除すると、相手側が「羽交い絞め」されたままのポーズになってしまう不具合を修正しました。
- 「クウラ」の「ニードルスパイク(打+J)」が「マルチカウンター」にヒットしない場合がある不具合を修正しました。
- 「ちくしょおぉ!」状態の「セル」が「ZENKAIタッグバースト」が成立した瞬間に必殺技をキャンセルすると、無敵状態になる不具合を修正しました。
- Ver.3.13 2016年7月14日 バージョンアップ2016年7月14日更新
-
- <システム>
- 第16回ドラゴンボール争奪戦で「ウイス」が早期解放されます。
- <バトル全般>
- 特定キャラの組み合わせによる「ZENKAIタッグバースト」の演出を変更しました。
- 攻撃をガードした際、ガードの色が変わるタイミングを遅くしました。
- <キャラクターバトルバランス調整>
- キャラクターバランスの調整を以下のように行いました。
クリリン 「気円斬」で範囲アラート(!)が出るようにしました。 ↓ ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ ベジータ 「→+打」の隙を長くしました。 ↓ 「←+打」の隙を長くしました。 ↓ ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ フリーザ ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ ピッコロ 「↓+打+J」ヒット時に敵が吹き飛ぶ角度を上方向に調整しました。 ↑ 人造人間16号 「ヘルズフラッシュ」で範囲アラート(!)が出るようにしました。 ↓ 人造人間18号 ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ トランクス ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ ナッパ 「地雷式サイバイマン」がパートナーの攻撃で破壊されないようにしました。 ↑ 「地雷式サイバイマン」がパートナーに反応しないようにしました。 ↑ ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ 孫悟飯 「怒りの突撃」で範囲アラート(!)が出るようにしました。 ↓ ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ ギニュー ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ 人造人間17号 「コンボキャンセル」を発動すると一定時間気力が回復しないようにしました。 ↓ ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ ドクター・ゲロ ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ 天津飯 「新気功砲」の発生速度をアップしました。 ↑ 気力が足りない状態で、必殺技を使用した際の体力消費量を下げました。 ↑ 「新気功砲」のダメージを下げました。 ↓ 「新気功砲」のダウン値を調整しました。 ↓ ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ 魔王ダーブラ 「←+打」の隙を短くしました。 ↑ ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ 魔人ブウ(善) 「→+打」の隙を短くしました。 ↑ ガードクラッシュさせやすくしました。 ↑ ミスター・サタン ガードクラッシュさせやすくしました。 ↑ 超サイヤ人孫悟空 ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ 超サイヤ人ベジータ 「→+打」の隙を長くしました。 ↓ 「←+打」の隙を長くしました。 ↓ ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ 超サイヤ人孫悟飯 ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ ヤムチャ 「→+打」の隙を短くしました。 ↑ ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ ブロリー ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ ビーデル 「→+打」の隙を長くしました。 ↓ 「←+打」の隙を長くしました。 ↓ ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ ザーボン(エレガント形態) 「→+打」の隙を長くしました。 ↓ 「←+打」の隙を長くしました。 ↓ ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ ザーボン(モンスター形態) 「→+打」の隙を長くしました。 ↓ 「←+打」の隙を長くしました。 ↓ ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ 超サイヤ人ゴッド孫悟空
(ゴッド状態)ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ 破壊神ビルス ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ 超サイヤ人ゴテンクス 「→+打」の隙を長くしました。 ↓ 「←+打」の隙を長くしました。 ↓ テンションゲージ減少開始までの時間を短くしました。 ↓ ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ 魔人ブウ(純粋) アクティブガード時の「超受身」の発動後の隙を短くしました。 ↑ ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ バーダック ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ クウラ ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ アルティメット孫悟飯 「→+打」の隙を長くしました。 ↓ ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ バビディ&スポポビッチ 「パワーを引き出してあげよう」3段階目までの完了時間を短くしました。 ↑ 「パワーを引き出してあげよう」発動中の防御力をアップしました。 ↑ 「ご用済みだよん」のダメージをアップしました。 ↑ ガードクラッシュさせやすくしました。 ↑ 超サイヤ人ベジット ガードクラッシュさせやすくしました。 ↑ ジャネンバ 固有特性「エネルギーリフレクト」が発動していない時の「ディメンションマジック」の発生速度をアップしました。 ↑ ガードクラッシュさせやすくしました。 ↑ パイクーハン ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ 超サイヤ人ゴッドSS孫悟空
(ゴッド状態)「→+打」の隙を長くしました。 ↓ 「←+打」の隙を長くしました。 ↓ 「パワーZENKAIだ!」中の「→+打」の隙を長くしました。 ↓ 「パワーZENKAIだ!」中の「←+打」の隙を長くしました。 ↓ ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ ゴールデンフリーザ 「→+打」の隙を長くしました。 ↓ ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ 超サイヤ人3孫悟空 「→+打」の隙を長くしました。 ↓ 「←+打」の隙を長くしました。 ↓ ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ 超サイヤ人3ベジータ 「ビッグバンブレイザー(LV.MAX)」で範囲アラート(!)が出るようにしました。 ↓ 「→+打」の隙を長くしました。 ↓ 「←+打」の隙を長くしました。 ↓ ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ 超サイヤ人ゴッドSSベジータ
(ゴッド状態)「→+打」の隙を長くしました。 ↓ 「←+打」の隙を長くしました。 ↓ 「スピードZENKAIだ!」中の「→+打」の隙を長くしました。 ↓ 「スピードZENKAIだ!」中の「←+打」の隙を長くしました。 ↓ ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ 超サイヤ人ゴッドSSベジータ
(ノーマル状態)「→+打」の隙を長くしました。 ↓ 「←+打」の隙を長くしました。 ↓ ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ 界王神 「カッチン鋼結界」の消費気力を「5」→「4」に下げました。 ↑ ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ ターレス 「神精樹の種をまく」がパートナーの攻撃で破壊されないようにしました。 ↑ 固有特性「俺の勝ちだな」発動中に、気力回復速度が一定本数まで上がるようにしました。 ↑ 固有特性「俺の勝ちだな」発動中の「キルドライバー」のダメージを下げました。 ↓ 「メテオバースト」中に「神精樹の実を食べる」を行った後、蹴り飛ばさず気功波を撃つように変更しました。 ↑ 「メテオバースト」最後の蹴り飛ばしで吹き飛ばされる距離と起き上がれるまでの時間を短くしました。 ↓ ホーミングダッシュアタックが当るまでの時間を伸ばし、飛距離を短くしました。 ↓ 「↓+打」が当るまでの時間を伸ばし、攻撃判定が出ている時間を短くしました。 ↓ 「↑+打」の飛距離を短くしました。 ↓
- <不具合修正>
- 特定の条件で「タッグバーストアタック(↑+打+J)」をヒットさせると、タッグバーストの受付表示状態が残ってしまい、ダメージ量も多く入ってしまう場合がある不具合を修正しました。
- 「魔人ブウ(善)」が「界王神」の「カッチン鋼結界」越しに必殺技を見た場合でも学習してしまう不具合を修正しました。
- 「魔人ブウ(純粋)」が「ヘビーアタック(打+J)」を「界王神」の「カッチン鋼結界」に当てた場合に「結界」にダメージが入らない場合がある不具合を修正しました。
- 「超サイヤ人ベジット」の「スピリッツソード(打+J)」を「界王神」の「カッチン鋼結界」に当てた場合にすぐに中断しない不具合を修正しました。
- 「超サイヤ人ゴッドSSベジータ」の「バーストギャリック砲」を「ブロリー」に密着して使用した際に攻撃が途中から外れる場合がある不具合を修正しました。
- Ver.3.12 2016年4月27日 バージョンアップ2016年4月27日更新
-
- <システム>
- 第15回ドラゴンボール争奪戦で「ターレス」が早期解放されます。
- <バトル全般>
- ダウンした相手に継続して攻撃を当て続けた場合、一定時間で起き上がれるようにしました。
- <キャラクターバトルバランス調整>
- キャラクターバランスの調整を以下のように行いました。
ベジータ ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ ピッコロ 「魔貫光殺砲」の溜め操作中にステップが出来るようにしました。
※ステップ時は溜めた時間が減少します。↑ 人造人間18号 「気力回復キッス」をパートナーの「アピールカウンター」か「キャンセルカウンター」にヒットさせた際に、カウンター技が発動せず、「気力回復キッス」の効果が付与されるようにしました。
※チームバトルのみ有効です。↑ 孫悟飯 魔閃光(LvMAX)をガード不能にしました。 ↑ 魔閃光(LvMAX)の発生速度と弾速が速くなりました。 ↑ 人造人間17号 ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ 魔人ブウ(善) 下記の必殺技で「ブウラッシュ」を覚えるタイミングを変更しました。
<必殺技>- 超サイヤ人 孫悟空=「メテオスマッシュ」
- ジャネンバ=「ディメンションソードアタック」
- 超サイヤ人ゴッドSS 孫悟空(ノーマル状態)=「ヘビーインパクト」
→ 超サイヤ人孫悟空 ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ 超サイヤ人ベジータ ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ 超サイヤ人孫悟飯 ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ 超サイヤ人トランクス ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ ビーデル 「触らないで」中に「打」を追加入力した時のダメージをアップしました。 ↑ 固有特性「負けないんだから!」発動中の防御力をアップしました。 ↑ 気弾が一部の気弾に撃ち勝つようにしました。 ↑ 超サイヤ人ゴッド孫悟空
(ゴッド状態)ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ 超サイヤ人ゴテンクス ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ アルティメット孫悟飯 ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ 超サイヤ人ベジット ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ 超サイヤ人ゴッドSS孫悟空
(ゴッド状態)ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ ゴールデンフリーザ 特定の状況で「ヘビーコンボ」の2打目が当らない場合が有る不具合を修正しました。 ↑ ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ 超サイヤ人3孫悟空 ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ 超サイヤ人3ベジータ 「↓+打」と「↓+打+J」が、倒れている「魔人ブウ(純粋)」「孫悟飯」「ビーデル」に対して当らない事が有る不具合を修正しました。 ↑ ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ 超サイヤ人ゴッドSSベジータ
(ゴッド状態)ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓
- <不具合修正>
- アイテムショップで購入したギニューのアクセサリーがキャラクター選択画面で表示されない不具合を修正しました。
- 「ゴールデンフリーザ」が、「ホーミングダッシュ」を使用すると、開始地点にエフェクトが残り表示され続ける不具合を修正しました。
- Ver.3.11 2016年3月24日 バージョンアップ2016年3月24日更新
-
- <システム>
- アイテムショップがオープンします。
※店舗によってはアイテムショップを利用できない場合がございます。 - 「極」クラスのマッチングクラスポイントの獲得量を調整しました。
- <キャラクターバトルバランス調整>
- キャラクターバランスの調整を以下のように行いました。
ベジータ 打撃コンボが途中でステップされないようにしました。 ↑ クリリン 固有特性の「隠密行動」発動中の攻撃力をアップしました。 ↑ 固有特性の「隠密行動 」発動中、ターゲットラインを非表示にし、アラートが鳴らないようにしました。 ↑ 固有特性の「隠密行動」が、攻撃がヒットしている時や投げで拘束されている時には発動しないようにしました。 ↓ ゲロ 気力量に応じて防御力と、必殺技の攻撃力がアップするようにしました。 ↑ 人造人間18号 パートナーに「気力回復キッス」をした時、パートナーからアラートが鳴ってもハートが割れないようにしました。
※「気力回復キッス」を敵にヒットさせた時と、バトルロイヤルでは今まで通りです。↑
- Ver.3.08 2016年1月28日 バージョンアップ2016年1月28日更新
-
- <システム>
- カスタマイズにプレビュー機能を追加し、「アピールモーション」などの閲覧が可能になりました。
- 「1人で参戦」>「チームバトル」の「激」クラスが、同じクラスとのみマッチングするように変更します。
- 「強い相手と闘う」を選択して、マッチング範囲が同じだった場合、クラスアップボーナスが入らないようにしました。
- <バトル全般>
- 特定キャラの組み合わせによる「ZENKAIタッグバースト」の演出を変更しました。
- 「ジャンプ」した時のホーミングの外しやすさをステップと同程度に下げました。
- ダウンした相手を移動させて起き上がらせない事をできないようにしました。
- <キャラクターバトルバランス調整>
- キャラクターバランスの調整を以下のように行いました。
ザーボン 固有特性の発動時間を長くしました。 ↑ 固有特性発動時に、一定本数まで気力回復速度がアップするようにしました。 ↑ 魔人ブウ(純粋) 超サイヤ人ゴッドSSベジータの「ライトニングバースト」ヒット中に「超受身」が出来ないようにしました。 ↓ ジャネンバ 「ディメンションガード」で一部の必殺技を跳ね返せるようにしました。 ↑ パイクーハン 固有特性の発動時間を長くしました。 ↑ 界王神の「回復してさしあげましょう」に対して「やらせはせん」を発動できなくしました。 ↓ ラディッツ 「スカウターON」時の「キャンセルカウンター」がヒットした時の隙を減らしました。 ↑ 固有特性発動中に「キャンセルカウンター」をガードされた時の隙を減らしました。 ↑ 界王神の「念力」に対して「スカウター」が反応するタイミングを早くしました。 ↑ ゴールデンフリーザ 「アースブレイク」で一部の遠距離技を撃ち消す事が出来るようにしました。 ↑ 「ホーミングダッシュ攻撃」がヒットした時の硬直時間を長くしました。 ↓ 「↑+打」がヒットした時の硬直時間を長くしました。 ↓ 超サイヤ人ゴッドSSベジータ
(ゴッド状態)「打>打>打>打>打>打」のダメージを下げました。 ↓ 「打>打>打>打>打>打」をガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ 「打>打>↑+打」のダメージバランスを調整しました。 ↓ 「打>打>↓+打」のダメージバランスを調整しました。 ↓ 「バーストギャリック砲」のダメージを下げました。 ↓ 「バーストギャリック砲」を最後までヒットさせた時に、相手がダウンするようにしました。 ↓ 超サイヤ人ゴッドSSベジータ
(ノーマル状態)「打+J」のダメージ量を下げました。 ↓ 「打+J」をガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ 界王神 固有特性発動時に、一定本数まで気力回復速度がアップするようにしました。 ↑ 「カッチン鋼結界」を気爆破で破壊できるようにしました。 ↓
- <不具合修正>
- 超サイヤ人3孫悟空の「超龍拳LvMAX」を特定のキャラクターに対して背後からヒットさせた場合に、ヒット数とダメージが少ない場合がある不具合を修正しました。
- 超サイヤ人ゴッドSSベジータ「ライトニングバースト」を、魔王ダーブラの「エビルバインド」でスロー状態になっている相手にヒットさせた時に、技が途中で中断してしまう場合がある不具合を修正しました。
- 界王神の「カッチン鋼結界」の上で、ゴールデンフリーザの「アースブレイク」と、ミスター・サタンの「リモコン式大型爆弾」が使用できる不具合を修正しました。
- 界王神の「カッチン鋼結界」に特定の必殺技がヒットした時、結界の耐久力が多く減っていた不具合を修正しました。
- 界王神の「↑+打」が当らない場合がある不具合を修正しました。
- スタンプチャットが表示されなくなってしまう場合がある不具合を修正しました。
- ドラゴンボール争奪戦にて先行開放した「超サイヤ人ゴッドSSベジータ」が使用可能となった際にゲームが止まってしまう場合がある不具合を修正しました。
- Ver.3.07 2015年12月17日 バージョンアップ2015年12月17日更新
-
- <キャラクター>
- 第14回ドラゴンボール争奪戦で、「超サイヤ人ゴッドSS ベジータ」「界王神」が早期開放されます。
- <システム>
- スタンプチャットカスタマイズの機能を追加しました。
- <キャラクターバトルバランス調整>
- キャラクターバランスの調整を以下のように行いました。
魔人ブウ(善) 相手の攻撃をガードした際、削りダメージによって「アングリーエクスプロージョン」が発動するようにしました。 ↓ 超サイヤ人孫悟空 「打」をガードされた時の隙を長くしました。 ↓ 超サイヤ人孫悟飯 「打」と「打>打」をガードされた時の隙を長くしました。 ↓ 超サイヤ人トランクス 「打」をガードされた時の隙を長くしました。 ↓ ヤムチャ 以下の連携を追加しました。 - 「打>狼牙風風拳」
- 「打>打>狼牙風風拳」
- 「打>打>打>打>狼牙風風拳」
- 「打>打>打>打>打>狼牙風風拳」
- 「打>打>打>打>打>かめはめ波」
- 「↑+打>狼牙風風拳」
- 「↑+打>かめはめ波」
- 「↑+打>打>狼牙風風拳」
- 「↓+打+J>打>狼牙風風拳」
- 「↓+打+J>打>かめはめ波」
- 「↓+打+J>打>繰気弾」
↑ ブロリー 攻撃で相手に与えるダメージを下げました。 ↓ 超サイヤ人ゴッド孫悟空(ゴッド状態) 「打>打」と「打>打>打>打」をガードされた時の隙を長くしました。 ↓ バーダック 「静かなる怒り」発動中の防御力をアップしました。 ↑ 「静かなる怒り」発動中の効果時間を長くしました。 ↑ 「怒りの超覚醒」発動中の攻撃力と防御力をアップしました。 ↑ アルティメット孫悟飯 「打」をガードされた時の隙を長くしました。 ↓ バビディ&スポポビッチ 「パワーを引き出してあげよう」発動中の効果時間を長くしました。 ↑ 「パワーを引き出してあげよう」発動中の気力回復速度を速くしました。 ↑ 超サイヤ人ゴッドSS孫悟空(ゴッド状態) 「パワーZENKAIだ!」発動中の攻撃力と防御力をアップしました。 ↑ 「ドラゴンバースト」発動直後のカウンター性能を上げました。 ↑ 「パワーZENKAIだ!」発動中の「打>打>打」と「打>打>打>打」をガードされた時の隙を長くしました。 ↓ ゴールデンフリーザ 「打>打」をガードされた時の隙を長くしました。 ↓ 超サイヤ人3孫悟空 「打」と「打>打>打」をガードされた時の隙を長くしました。 ↓ 超サイヤ人3ベジータ 「打」と「打>打」をガードされた時の隙を長くしました。 ↓
- <その他>
- パートナーの攻撃をガードしてもガードクラッシュにならないようにしました。
- Ver.3.05 2015年10月29日 バージョンアップ2015年10月29日更新
-
- <システム>
- メインメニューに「フレンドリスト」を追加しました。
- バトルリザルトで「フレンド申請」の機能を追加しました。
- 「プレイヤーカスタマイズ」で戦闘力のON/OFF機能を追加しました。
- マイページのマイページトップをカスタマイズできるようになりました。
- マイページで、フレンドリスト、フレンド申請、書き置きコメントの機能を追加しました。
- <キャラクターバトルバランス調整>
- キャラクターバランスの調整を以下のように行いました。
人造人間18号 「アクティブガード」で「ガード移動」を行っているキャラクターに対して、通常コンボを行った際に打撃が外れないように調整しました。 ↑ ドクター・ゲロ 「アクティブガード」で「ガード移動」を行っているキャラクターに対して、通常コンボを行った際に打撃が外れないように調整しました。 ↑ 超サイヤ人ベジータ 打撃に伴うオーラ部分を「ガード」させてもガードクラッシュ値が増えるようにしました。 ↑ 人造人間16号 「打>打」がアクティブガードされても連続ガードになるように調整しました。 ↑ ジャネンバ 「打>打」がアクティブガードされても連続ガードになるように調整しました。 ↑ バビディ&スポポビッチ 「打>打」がアクティブガードされても連続ガードになるように調整しました。 ↑ ナッパ 「打>↑+打」がアクティブガードされても連続ガードになるように調整しました。 ↑ ブロリー 「ギガンティックラリアット」でガードクラッシュさせ難く調整しました。 ↓ 超サイヤ人3孫悟空 「超龍拳」で発生していたキャラクターを弾き飛ばすオーラを無くしました。 ↓ 「超龍拳」「本場のかめはめ波」で出るオーラで打ち消す事が出来る技を減らしました。 ↓ 固有特性発動時に「オラの本気を見せてやる」発動に必要な連打回数を増やしました。 ↓ 超サイヤ人3ベジータ 「インフィニティダウンバースト」「ビッグバンブレイザー」で出るオーラで打ち消す事が出来る技を減らしました。 ↓ 固有特性発動時に「サイヤ人は戦闘種族だ!!」発動に必要な連打回数を増やしました。 ↓
- <その他>
- 特定条件化でガードしていても「マルチカウンター」が発動する不具合を修正しました。
- 「孫悟飯」「超サイヤ人トランクス」のヘビーツープラトンが中断してしまう場合がある不具合を修正しました。
- 「フリーザ」が倒れている「クリリン」及び「超サイヤ人ゴテンクス」に対して「↓+打+J」を行うと、ヒットしない場合がある不具合を修正しました。
- 「ラディッツ」の「マシンガンラッシュ」と「トゥーハンドブラスター」がガードされた際に、ターゲットを切り替えて「キャンセルカウンター」を発動すると、上記の技をガードさせたキャラクターが「キャンセルカウンター」の攻撃対象になってしまう不具合を修正しました。
- 「超サイヤ人3孫悟空」の「オラの本気を見せてやる」発動時に、通常打撃以外の攻撃でキャラクターを弾き飛ばすオーラが出ていた不具合を修正しました。
- 「超サイヤ人3ベジータ」の「サイヤ人は戦闘種族だ!!」発動時に、通常打撃以外の攻撃でキャラクターを弾き飛ばすオーラが出ていた不具合を修正しました。
- 「超サイヤ人3ベジータ」の「インフィニティダウンバースト」を特定のタイミングでヒットさせると1打目で終わってしまう場合がある不具合を修正しました。
- Ver.3.04 2015年9月10日 バージョンアップ2015年9月10日更新
-
- <システム>
- 「もういっちょやろうぜ!」成立後の、「マッチング待機画面」の待ち時間を短くしました。
- キャラクター別に「ガードクラッシュ」を全体的にさせ難く調整しました。
詳細はキャラクターバトルバランス調整項目をご確認ください。
- <キャラクターバトルバランス調整>
- キャラクターバランスの調整を以下のように行いました。
孫悟空 ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ アクティブガード状態の時、ガードクラッシュされやすくなりました。 ↓ クリリン ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓↓ べジータ ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓↓ アクティブガード状態の時、ガードクラッシュされやすくなりました。 ↓ フリーザ ガードクラッシュさせやすくしました。 ↑ ピッコロ ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ 人造人間16号 ガードクラッシュさせやすくしました。 ↑ 人造人間18号 ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓↓ トランクス(納刀状態) ガードクラッシュさせやすくしました。 ↑ セル ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ アクティブガード状態の時、ガードクラッシュされやすくなりました。 ↓ 孫悟飯 ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ ギニュー ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ 人造人間17号 ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓↓ ドクター・ゲロ ガードクラッシュさせやすくしました。 ↑ 天津飯 ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓↓ 魔王ダーブラ ガードクラッシュさせやすくしました。 ↑ 魔人ブウ(善) ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ ミスター・サタン ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ 超サイヤ人孫悟空 ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓↓ ガードクラッシュされやすくなりました。 ↓ 超サイヤ人べジータ ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓↓ ガードクラッシュされやすくなりました。 ↓ 超サイヤ人孫悟飯 ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓↓ ガードクラッシュされやすくなりました。 ↓ 超サイヤ人トランクス ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓↓ ガードクラッシュされやすくなりました。 ↓ ヤムチャ ガードクラッシュさせやすくしました。 ↑ ブロリー ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ ビーデル ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓↓ ザーボン(エレガント形態) ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ ガードクラッシュされやすくなりました。 ↓ 超サイヤ人ゴッド孫悟空 ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓↓ アクティブガード状態の時、ガードクラッシュされやすくなりました。 ↓ 破壊神ビルス ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓↓ ガードクラッシュされやすくなりました。 ↓ 超サイヤ人ゴテンクス ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓↓ ガードクラッシュされやすくなりました。 ↓ 魔人ブウ(純粋) ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ アクティブガード状態の時、ガードクラッシュされやすくなりました。 ↓ バーダック ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ アクティブガード状態の時、ガードクラッシュされやすくなりました。 ↓ クウラ ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ アルティメット孫悟飯 ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓↓ バビディ&スポポビッチ ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ 超サイヤ人ベジット ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓↓ アクティブガード状態の時、ガードクラッシュされやすくなりました。 ↓ ジャネンバ ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ パイクーハン ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓↓ ラディッツ ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓ 「キャンセルカウンター」をガードされた時の隙を長くしました。 ↓ 超サイヤ人ゴッドSS孫悟空 ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓↓ アクティブガード状態の時、ガードクラッシュされやすくなりました。 ↓ ゴールデンフリーザ ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓↓ ガードクラッシュされやすくなりました。 ↓ 超サイヤ人3孫悟空 ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓↓ ガードクラッシュされやすくなりました。 ↓ 特定の打撃が背後の相手に当らないように調整しました。 ↓ 移動気弾の弾速を遅くしました。 ↓ 超サイヤ人3ベジータ ガードクラッシュさせ難くしました。 ↓↓ ガードクラッシュされやすくなりました。 ↓ 移動気弾の弾速を遅くして、射程を短くしました。 ↓ 「インフィニティダウンバースト」でバウンドした敵を拾う事ができなくなりました。 ↓
- <その他>
- 「マルチカウンター」中の相手に「↑+打+J」を当てた際に相手の体力が0になるとダウンとならず動き続けられるようになってしまう不具合を修正しました。
- 適正なマッチングクラスポイントのボーナスがもらえないことがある不具合を修正しました。
- コンティニュープレイ時に「ギニュー」でアクセサリーを選択することが出来ない不具合を修正しました。
- Ver.3.03 2015年8月6日 バージョンアップ2015年8月6日更新
-
- <システム>
- バトルリザルト画面でのゲーム終了ボタンを、「ガードボタン押し」から「ガードボタン長押し」にする事で「終了選択画面」が表示されるように変更しました。
- <その他>
- 「もういっちょやろうぜ!」成立後に、マッチング画面でネットワークエラーが発生する不具合を修正。
- Ver.3.01 2015年7月30日バージョンアップ2015年7月30日更新
-
- <キャラクター>
- 「超サイヤ人3 孫悟空」「超サイヤ人3 べジータ」を追加しました。
- <追加機能>
- 「お試しモード」を追加しました。
- 新システム「もういっちょやろうぜ」を追加しました。
- 「コンティニュー」ができるようになりました。
- 「キャラクターカスタマイズ」がキャラクターセレクト画面から、モードセレクト画面に移動しました。
※「ギニュー」は、キャラクターセレクト画面でアクセサリーを選べる「特戦隊隊員選択画面」が表示されます。 - 「友達2人で参戦」で「ストーリーモード」が遊べるようになりました。
- <キャラクターバトルバランス調整>
- キャラクターバランスの調整を行います。
孫悟空 「かめはめ波」の溜め時間を短くしました。 ↑ 「かめはめ波(溜めMAX時)」のダメージを下げました。 ↓ 「界王拳」の溜め時間を短くしました。 ↑ 「界王拳(溜めMAX時)」ヒット後の隙を短くしました。 ↑ 「界王拳(溜めMAX時)」のダメージを下げました。 ↓ 「元気玉Lv2」の弾速と誘導性をアップしました。 ↑ クリリン 「気円斬」の消費気力を「4」→「3」に下げました。 ↑ べジータ 「オレがNo.1だ!」成功時に無敵時間を延長しました。 ↑ フリーザ 「デスボール」の発動を早くしました。 ↑ ピッコロ 「魔煙幕」の効果範囲と射程距離をアップしました。 ↑ 固有特性の発動条件を「魔弾回収で発動」に変更しました。 ↑ 人造人間16号 「ヘルズインパクト」を相手に当てた時のスタンの効果時間を長くしました。 ↑ 「ヘルズインパクト」のダウン値を調整しました。 ↓ 「打>打>↓+打」のダウン値を調整しました。 ↓ 「↓+打」の隙を調整しました。 ↓ 人造人間18号 「気円斬」の消費気力を「4」から「3」に下げました。 ↑ トランクス 「バーニングアタック」の消費気力を「4」→「3」に下げました。 ↑ 「バーニングアタック」のダメージを下げました。 ↓ 「↓+打(納刀時)」後に反撃が間にあわないよう調整しました。 ↑ ナッパ 固有特性の発動条件を「サイバイマンがヒットしたら一定時間発動」に変更しました。 ↑ セル 「ちくしょおぉ!状態」になりにくくしました。 ↑ 「パーフェクトバリヤー(溜め無し発動のみ)」の発動タイミングを遅くしました。 ↓ 孫悟飯 「爆裂ラッシュLvMAX」の打撃部分の打撃数を減らし発動時間を短くしました。 ↑ 「爆裂ラッシュLvMAX」の気技部分の照射時間を短くし発動時間を短くしました。 ↑ 「→+打」「←+打」後に反撃が間にあわないよう調整しました。 ↑ ギニュー 「エネルギー砲」のダメージを上げました。 ↑ 「グルドのスローバリヤー」の発生時間を長くしました。 ↑ 「フリーザ軍兵士のエネルギー弾」の消費気力を「3」→「4」に上げました。 ↓ 打撃、投げのダメージ量を調整しました。 ↓ 「↑+打」の隙を調整しました。 ↓ 人造人間17号 「アンドロイドバリア」の消費気力を「2」→「1」に下げました。 ↑ 固有特性の発動条件を連続「20」ヒット以上→連続「17」ヒット以上に下げました。 ↑ ドクター・ゲロ 開始時の気力量と自然に回復する気力量をアップしました。 ↑ 「↓+打」後に反撃が間にあわないよう調整しました。 ↑ 天津飯 固有特性の発動条件を「必殺技で体力を消費したら発動」に変更しました。
体力消費量に応じて固有特性の発動時間が長くなります。↑ 「←+打」「↓+打」後に反撃が間にあわないよう調整しました。 ↑ 魔王ダーブラ 固有特性の発動条件を「エビルバインドを3人同時にヒットさせる」→「エビルバインドを2人同時にヒットさせる」に変更しました。
※味方は対象外となります。↑ 魔人ブウ(善) 「アングリーエクスプロージョン」の発動を早くしました。 ↑ 「→+打」「↓+打」後に反撃が間にあわないよう調整しました。 ↑ ミスター・サタン 固有特性の発動条件を「倒されたら必ず発動」に変更しました。
倒されるまでの時間が早いほど固有特性の発動時間が長くなります。↑ 超サイヤ人 孫悟空 固有特性発動中、気力回復速度が一定本数まで上がるようにしました。 ↑ 「1位へ瞬間移動」を「パートナーに瞬間移動」に変更しました。
※バトルロイヤルでは使用不可となります。↑ 超サイヤ人 べジータ 固有特性発動時に、一定本数まで、気力回復速度を上げました。 ↑ 超サイヤ人 孫悟飯 「もう許さないぞ!」を使用中、テンションゲージを下がりにくくしました。 ↑ 超サイヤ人 トランクス 固有特性の発動条件回数を「必殺技が1つでもLvMAXになると一定時間発動」に変更しました。 ↑ ヤムチャ 「アピール」と「アピールカウンター」中に、一部の気弾が当るとダウンするようにしました。 ↑ 「繰気弾」がマップを貫通するようにしました。 ↑ 「→+打」「←+打」「↓+打」後に反撃が間にあわないよう調整しました。 ↑ ブロリー 「ギガンティックホールド」をステップで避け難くなる調整をしました。 ↑ ビーデル 「通常気弾」「移動気弾」「特殊気弾」の弾速をアップしました。 ↑ ザーボン 「ワイルドブラスター」のダメージを上げました。 ↑ 固有特性の発動条件回数を「3回成功させる」から「1回成功させる」に変更しました。
固有特性発動前に、ヒットさせた回数が多ければ固有特性の発動時間が長くなります。↑ 超サイヤ人ゴッド孫悟空 「オラについてこれっか?」の通常発動時の発生時間を長くしました。 ↑ 「ドラゴンスマッシュ」のダメージを下げました。 ↓ 「ノーマル状態」時のテンションが回復しにくくなりました。 ↓ 破壊神 ビルス 「このスピードについてこれるかな?」の発生時間を長くしました。 ↑ 「破壊神の裁き」の弾速をアップしました。 ↑ 超サイヤ人 ゴテンクス 固有特性発動時に、「ギャラクティカドーナツ」のダメージを上げました。 ↑ 魔人ブウ(純粋) 固有特性発動までの時間を短くしました。 ↑ 固有特性「寝てやがる!」を発動後、起きてから一定時間アクティブガードになるようにしました。 ↑ 「↓+打」後に反撃が間にあわないよう調整しました。 ↑ バーダック 「静かなる怒り」の発生時間を長くしました。 ↑ クウラ 「アトミックノヴァ」の削りダメージ量と、射程距離をアップしました。 ↑ 固有特性発動中、「バニシングカウンター」の発動が早くなります。 ↑ アルティメット孫悟飯 固有特性発動中、「ワイルドセンス」の隙が少なくなります。 ↑ 「アルティメットかめはめ波」から「アルティメットラッシュ派生」を出す場合に、気力を「1」消費するようにしました。 ↓ 「←+打」後に反撃が間にあわないよう調整しました。 ↑ バビディ&スポポビッチ 「パワーを引き出してあげよう(全LV)」の攻撃力をアップしました。 ↑ 「ご用済みだよん(全LV)」のダメージを上げました。 ↑ 固有特性発動中、「エネルギーをうばうんだよ!」の吸収時間が短くなります。 ↑ 超サイヤ人ベジット 固有特性発動中、気力回復速度が一定本数まで上がるようにしました。 ↑ 「そろそろ終わりにするか」の削りダメージを上げました。 ↑ 「スピリッツソード」の拘束時間を長くしました。 ↑ ジャネンバ 固有特性発動中、「ディメンションマジック」の発動が早くなります。 ↑ パイクーハン 固有特性発動中、「サンダーフラッシュ」の溜め時間が短くなります。 ↑ ラディッツ 固有特性発動中、スカウターが壊れにくくなります。 ↑ 超サイヤ人ゴッドSS孫悟空 「ドラゴンバースト」のダメージを上げました。 ↑ 「↓+打」後に反撃が間にあわないよう調整しました。 ↑ ゴールデンフリーザ 「ソルベの指輪」のダメージを下げました。 ↓
- <その他>
- 「ZENKAIタッグバースト」を追加しました。
※「↑+打+J」で「タッグバーストアタック」が発動 - 「ガードクラッシュ」を追加しました。
- 「投げ飛ばし(打+ガード)」をステップで回避しやすくなるように調整しました。
- 「気溜め(気+ガード)」の気力が溜まる速度をアップしました。
- 特定の必殺技がぶつかり合った時に発生する「撃ち合い」の勝敗が決まるまでの時間を短くしました。
- パートナーからのターゲットラインを、敵からのターゲットラインと区別できるように色を変更しました。
- 攻撃行動中と必殺技中は「ターゲットライン消去(ノンターゲット状態)」にする事が出来ないようにしました。
- チームバトル時のテンション量による攻撃力と防御力への影響度合を調整しました。
- 「強い相手と戦う」の発生条件を「チームバトル」でも満たせるように変更しました。