全国2on2バトルゲーム『ドラゴンボール ゼンカイバトル』

超絶チームで ZENKAIバトル!

操作方法

基本操作(操作モード「デフォルトモード」)

1ボタンで爽快に連続コンボや必殺技が使えて、手軽に超絶バトルが楽しめる標準操作モードです。

基本操作(操作モード「ハードモード」)

「ハードモード」は気弾や味方ターゲットなどを自由に使えるようになり、
より幅広い操作テクニックで闘うことができる操作モードです。
操作に自信のある中・上級者向けのモードになります。
※「ハードモード」は、アドベンチャーモードのカテゴリー「闘いのはじまり」の01-03をクリアすると開放されます。

操作方法

  • 必殺技|ホーミングダッシュ|ステップ(回避)
  • 投げ飛ばし|羽交い締め
  • 気爆破|マルチカウンター

応用操作

レバー入れ打撃攻撃

  1. 1. ダッシュアタック

    相手と少し距離がある位置からでも打撃を当てることができる。
    タイミングが合えば敵のホーミングダッシュや通常打撃を潰せるぞ!

  2. 2. カウンターアタック

    攻撃の出掛かりに若干無敵時間がある打撃攻撃だ。
    タイミングが合えば敵のホーミングダッシュや通常打撃を潰せるぞ!

  3. 3. サイドアタック

    サイドアタックは、軸ずらしの効果を伴う攻撃なので、タイミングが合えば相手の打撃をかわして攻撃ができる。
    うまく使うと敵の背後に回り込むこともできるぞ!
    相手との位置関係によって右サイドアタックと左サイドアタックを使い分けよう!

特殊攻撃

  1. 1. タッグバーストアタック → ZENKAIタッグバースト

    2人で決めろっ!「ZENKAIタッグバースト」

    「↑+打+J」で「タッグバーストアタック」ができる。
    「タッグバーストアタック」を受けた相手に「青いエフェクト」が出ている間に、パートナーも「タッグバーストアタック」を当てると、「ZENKAIタッグバースト」が発動するぞ!

    「ZENKAIタッグバースト」を決めて、体力回復!!

    「ZENKAIタッグバースト」は、敵にダメージを与えると同時に、自分の体力が回復する究極のタッグ技だ!
    さらに、発動直後に「スタートボタン」を押すことで、自分の体力回復分をパートナーに渡すことができるぞ!
    自分とパートナーの体力や状況を見極めて、新たな戦略で勝利を掴め!

    同時に決めろっ!「ZENKAIジャストタッグバースト」

    2人でほぼ同時に「タッグバーストアタック」を決めると、「ZENKAIジャストタッグバースト」が発動!
    体力だけじゃなくテンションも回復するぞ!
    敵に与えるダメージも大きくなるので、パートナーと息を合わせて発動させよう!

  2. 1. ふっ飛ばし攻撃

    ふっ飛ばし攻撃は、技の出は若干遅いが、一撃で敵を遠くへ吹っ飛ばすことができる。
    ふっ飛ばした後は、ホーミングダッシュ>(打撃間合いのターゲットマーカーが表示されたら)打撃で追い打ちをかけられるぞ!

  3. 2. キャラによって異なる多彩な特殊攻撃

    孫悟空、ベジータはコンボ派生攻撃、人造人間18号はスライディング、セルは瞬間移動攻撃といったように、キャラによってどんな技が出るか異なる。
    自分の持ちキャラの特殊攻撃を理解し、うまく使いこなせ!

その他操作

  1. 1. 気力溜め

    気弾や必殺技を使いすぎて気力がなくなった時、時間を待たなくても気力を回復することができる。
    ただし、その代償としてHPが減るので、使いどころは慎重に!

  2. 1. レバー入れホーミングダッシュ

    ホーミングダッシュ中にレバーを入れておくことで敵の左右や下からホーミングすることが出来る。
    相手の攻撃や障害物を避けたりすることが出来るぞ!

  3. 1. ホーミングダッシュ停止

    ホーミングダッシュ中にガードボタンを押すことで、ホーミングダッシュの途中で急停止することができる。
    突っ込むと見せかけて手前で止まるなど、うまく使って敵の隙を誘おう!

  4. 1. 体力分け与え

    K.O.されている敵をターゲットした状態で近づいてスタートボタンを押すことで、自分の体力を分け与えて復活させてあげることができるぞ。

  5. 1. ターゲットライン消去

    ターゲット切り替えボタンを長押しすることで、ターゲットを解除するとともに、自分のターゲットラインを消すことができる。
    ただし、自分に向かっているターゲットラインも消えるので、誰かに狙われていることもわからなくなるリスクがある。